第16回 日本数式処理学会大会

2007年 6月 倉敷市


標記の通り,日本数式処理学会の大会を開催します.

なお,発表される方は, 発表内容に関する資料50部以上を発表前に大会委員長までお届け下さるか, 発表当日に持参し,所定の場所に置いて下さるようお願い致します.

6月5日(火)の18:30から懇親会(会費6000円程度)を開催する予定です.

場所 加計学園国際学術交流センター(地図(PDF))
開催日 2007 年 6 月 4 日(月)〜6 月 6 日 (水)
大会委員長  中川重和(倉敷芸術科学大学)

6月4日(月)セッション1
13:30
  〜
 15:00
Modular 算法を用いた代数的 Riccati 方式の定義多項式の計算について
北本 卓也(山口大学教育学部)
CGSのcanonical formに向けての考察
鈴木 晃 (神戸大学)
安定化理論に基づくグレブナ基底変換法
白柳 潔 (東海大学理学部)○, 関川 浩 (NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
6月4日(月)セッション2
15:20
  〜
 16:50
最適化問題を効率的に解くための special CAD
管野 政明 (CREST 科学技術振興機構)○, 穴井 宏和 ((株) 富士通研究所), 横山 和弘 (立教大学)
区間内での直交多項式展開による非線形方程式の求解
村上 弘 (首都大学東京 数理情報科学)
複素根の配置判定に使えるある最小多項式
竹島 卓 (金沢工業大学)
6月4日(月)セッション3
17:00
  〜
 18:00
数学オンラインテスト・評価システムSTACKの日本語化
中村 泰之(名古屋大学大学院情報科学研究科)
数式の零点描画の高速化
近藤 祐史 (徳山工業高等専門学校), 村尾 裕一 (電気通信大学), 齋藤 友克 (AlphaOmega Inc.)
6月5日(火)セッション4
9:30
  〜
 11:00
衣服記号記述基盤における構造と構成の表記について★
桐生 裕介(スタジオフォンズ)○, 北本 卓也(山口大学教育学部)○, 山口 哲(サイバネットシステム(株))
Comprehensiveグレブナー基底系の分散計算について★
井上秀太郎 (東京理科大学 理学研究科) ○, 佐藤 洋祐 (東京理科大学 理学部)
関孝和没後300年に向けた判別式計算の中間報告
-補間法のさらなる改良と他のあらゆる算法に対する優位性の検証-★

木村 欣司 (新潟大学大学院自然科学研究科) ○
6月5日(火)セッション5
11:20
  〜
 12:20
DVD起動による数学ソフトウェア環境について
濱田 龍義 (福岡大学理学部)
数式処理と芸術:研究指針のガイドラインと可能性について
高橋正(神戸大・人間発達環境学研究科)○, 桐生裕介(スタジオフォンズ)
6月5日(火)奨励賞授賞式
14:00
  〜
 14:15
2006年度奨励賞授賞式(14:00〜14:15)
受賞者 兵頭礼子 ((株)アルファオメガ) 吉田 寛 (九州大学 数理学研究院) 木村 欣司 (新潟大学大学院自然科学研究科)
6月5日(火)招待講演
14:30
  〜
 15:30
Computational Homology Project
Pawel Pilarczyk (Kyoto University)
6月5日(火)セッション6
15:50
  〜
 17:50
Pearson標本歪度の分布
中川重和 (倉敷芸術科学大学) ○, 仁木直人 (東京理科大学), 橋口博樹 (埼玉大学大学院)
数式処理を用いたLSI配線の熱解析
中林太美世 (奈良女子大学) ○, 加古富志雄 (奈良女子大学)
E8型ルート系による実射影平面上8直線配置と組合せ幾何学への応用
福井哲夫(武庫川女子大学)○, 関口次郎(東京農工大学)
Taylor級数による微分代数方程式の解法とその応用
平山 弘 (神奈川工科大学工学部), 浅野 直之 (神奈川工科大学大学院) ○, 舘野 裕文 (神奈川工科大学大学院)
6月6日(水)セッション7
9:30
  〜
 11:00
効率的なパラメトリック・グレブナ基底計算のテクニック★
鍋島克輔 (RISC-Linz)
薬物動態解析における代数的手法の適用★
吉田 寛 (九州大学 数理学研究院) ○, 穴井 宏和 (富士通研究所 CREST, JST.), 堀本 勝久 (産総研 生命情報工学研究センタ)
整数係数多項式の近似GCD★
長坂耕作 (神戸大学)
6月6日(水)セッション8
11:20
  〜
 12:50
線形化固有値問題の固有関数の形状について
鈴江 央 (龍谷大学大学院理工学研究科) ○, 若狭 徹 (早稲田大学大学院理工学研究科), 四ツ谷 晶二 (龍谷大学理工学部)
多重ゼータ値の生成する空間の次元予想について
金子昌信 (九大数理), 野呂正行 (神戸大理) ○, 鶴巻健一 (日本オラクル(株))
数式処理アマチュアの作ったMapleワンラインPGとその実行
蛭子井博孝 (卵形線研究センター)
氏名の後ろの○は登壇者 講演タイトルの後ろの★は奨励賞対象講演



大会記録に戻る Topに戻る

webmaster@jssac.org
  Last modified: $Jssac: jssac2007.html,v 1.1.1.1 2015/11/18 16:09:26 html Exp $